FrontPage
Last-modified: 2025-01-01 (水) 00:33:56
上野・リム研究室公式Webページへようこそ!†
ここは埼玉大学大学院理工学研究科物質科学部門・理学部基礎化学科に所属する上野・リム研究室の公式Webページです。私(上野)からの公式なメッセージは「おしらせ」に記載しています。
学会発表関連資料の一部は,「最近の研究室関連学会講演」ページからダウンロードできます。
発表論文の一部は,埼玉大学学術情報発信システム(SUCRA)からpdfファイルをダウンロードすることができます。論文リストのページからリンクを張ってあります。
研究関連での研究室訪問/セミナー講演/記事執筆などのご要望がありましたら,電子メールでのご連絡をお願いします。
「カルコゲナイド系層状物質の最新研究」 普及版発刊のお知らせ†
シーエムシー出版より,上野,安藤(産総研),島田(北大工)が監修した「カルコゲナイド系層状物質の最新研究」の普及版が発刊になりました。初版発刊から7年近く経ちましたが、かなり安くなっております。アマゾンや一般書店でもお求めになれます。
- 監修: 上野啓司、安藤淳、島田敏宏
- 普及版発行日: 2023年4月10日
- 定価(税込): 4,730 円
- 体裁: B5判、286頁
- ISBNコード: 978-4-7813-1693-2
- 電子書籍もあります
「遷移金属ダイカルコゲナイドの基礎と最新動向」発刊のおしらせ†
上欄の書籍の続刊となります、「遷移金属ダイカルコゲナイドの基礎と最新動向」が、シーエムシー出版より発刊となりました。今回は監修を「2.5次元物質科学」の執行部の皆様にお任せし、上野は第13章の執筆のみを担当しております。
- 監修: 宮田耕充、吾郷浩樹、松田一成、長汐晃輔
- 発行日: 2023年12月27日
- 定価(税込): 67,100 円
- 体裁: B5判、326頁
- ISBNコード: 978-4-7813-1758-8
グラフェン・カルコゲナイド系層状物質研究について†
上野研究室で以前行ったグラフェン研究(グラフェンの可溶化,塗布膜形成など)につきましては,研究内容についてのページに記載してあります。またカルコゲナイド系層状物質研究については,これまでの研究や最新の研究動向について,カルコゲナイド系層状物質ページにまとめてあります。これらの研究動向への雑感などはおしらせのページや雑記帳に随時書いています。
1 | 元素の周期表 | 18 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | H | 2 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | He | ||||||||||
2 | Li | Be | B | C | N | O | F | Ne | ||||||||||
3 | Na | Mg | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | Al | Si | P | S | Cl | Ar |
4 | K | Ca | Sc | Ti | V | Cr | Mn | Fe | Co | Ni | Cu | Zn | Ga | Ge | As | Se | Br | Kr |
5 | Rb | Sr | Y | Zr | Nb | Mo | Tc | Ru | Rh | Pd | Ag | Cd | In | Sn | Sb | Te | I | Xe |
6 | Cs | Ba | * | Hf | Ta | W | Re | Os | Ir | Pt | Au | Hg | Tl | Pb | Bi | Po | At | Rn |
7 | Fr | Ra | ** | Rf | Db | Sg | Bh | Hs | Mt | Ds | Rg | Cn | Nh | Fl | Mc | Lv | Ts | Og |
* | La | Ce | Pr | Nd | Pm | Sm | Eu | Gd | Tb | Dy | Ho | Er | Tm | Yb | Lu | |||
** | Ac | Th | Pa | U | Np | Pu | Am | Cm | Bk | Cf | Es | Fm | Md | No | Lr |
ウィキペディアの各元素のページに移動します

本サイトQRコード